カミカ(KAMIKA)を使用し始めてから2週間が経ちました。
あんなにもまとまりが悪く、パサパサとしていた私の髪はとても落ち着いてきて
良い感じにまとまってくれています♪ 今ではすっかりKAMIKAの大ファン ^^
買ってみて大正解でした ♡
そんな今の私のお気に入りKAMIKAシャンプーですが、実は今話題のノンシリコンシャンプーでは
なく、少量のシリコンが入っています。
そこで今回はシリコンについてのメリット・デメリットをまとめてみました☆
カミカはシリコン入りだけど大丈夫!?ノンシリコンとの違いは?
カミカには少量のシリコンが入っているので、ノンシリコンシャンプーに強い拘りが
ある方にはおすすめできません。
ただ、最近はシリコンは特に悪いものではないという見解が強まっているようです。
そもそもシリコンってどうしてよくないの?
シリコンが良くないと言われ始めた原因は、毛穴に詰まってしまう、
毛穴に詰まったシリコンが抜け毛を増やしてしまうなどとの意見からですが、
これは科学的根拠は全く実証されていないんだそう。。
ただ、ノンシリコンシャンプーといえば植物由来の優しい成分だけでできていることが
多いので、特に敏感な肌の方にはとっても良い効果を示してくれることもあると思います♪
特に頭皮のニキビや背中ニキビで困っている方は、もしかしたらこのシリコンが
関係している可能性もあるので、ノンシリコンシャンプーを使用する方がおすすめ
かも知れません ^^
シリコン入りシャンプーのメリットは?
シリコンの役割は髪の毛のキューティクルを整えてくれて、傷んだ髪の毛を包んで
保護してくれることにあります。
これによって髪のパサつきが収まったり、うねりがマシになったりと良い効果も♪
あとはドライヤーの熱やヘアアイロンの熱から髪を守ってくれる効果もあるので、
すでに傷みがちな髪の方や、白髪染めでパサつく髪の方には、
シリコン入りシャンプーの方がより理想的な髪質に近づくという場合もあるんですね^^
やっぱりまずは使ってみて、自分に合っているかどうか見極めてみて下さいね♡
KAMIKAシャンプーが気になっている方は他の記事も読んでみて下さいね♡